荒川高校WEBNEWS 2023
こちらをクリック |
荒川高校WEBNEWS 2022
入学式 | 入学式を挙行しました。 |
3年次研修旅行 | 3年次生は校外研修旅行に行ってきました。 | 荒川体祭 | 荒川体祭を行いました。 |
申明祭 | 申明祭を行いました。 |
球技大会 | 球技大会を行いました。 |
荒川高校WEBNEWS 2021
荒川体祭 | 荒川体祭が盛り上がりました。 |
申明祭 | 10月29日(金)に申明祭が行われました。 | 3年次研修旅行 | 10月22日(金)に3年次研修旅行を行いました。 | 2年次企業見学 | 10月27日(水)、2年次は企業見学を行いました。 | 1年次あらかわ地区まちづくり協議会との協働事業 | 10月27日(水)、1年次はあらかわ地区町づくり協議会との協働事業を行いました。 |
よりよい環境作りのためにできること | 「よりよい環境作りのためにできること」に取り組みました。 | 卒業式 | 3月17日(木)に卒業式が挙行されました。 |
荒川高校WEBNEWS 2020
入学式 | 新入生を迎え、新しい年度が始まりました。 |
2年次企業見学 | 地域の企業の皆様の協力により、見学をさせていただきました。 | 1年次職場体験 | 職業観や将来の生き方について考える良い機会になりました |
よりよい環境づくりのためにできること | 安心・安全に学校生活を送るために必要なことを生徒同士で話し合い、発表しました。 | 球技大会 | 各種目でみんなが力を合わせて、一致団結することができました。 |
荒川高校WEBNEWS 2019
校外研修旅行 | 3年次生 校外研修旅行は山形県鶴岡市に行ってきました。 |
荒川体祭 | 今年のテーマは『新時代』〜To the next stage〜でした。 |
申明祭 | 今年のテーマは『ベストメモリー』でした。多くの保護者の皆さん、地域の皆さんに来校していただきました。 |
卒業証書授与式 | 4年次生2名、3年次生46名が晴れて卒業の日を迎えました。 |
荒川高校WEBNEWS 2018
新任式・始業式・入学式 | 新入生を迎え、新たな年度が始まりました。 |
生徒総会・校外研修旅行・主権者教育 | 3年次生 校外研修旅行は山形県鶴岡市に行ってきました。 |
各年次の総合学習の様子 | 荒川高校では、総合的な学習の時間に様々な講座を展開しています。 | 荒川体祭 | 今年のテーマは『繋ぐ』〜未来に渡す君のバトン〜でした。 |
2年次インターンシップ | 地域の企業の皆様の協力のもと、就業体験をさせていただきました。 |
申明祭 | 「楽笑〜らくしょう」のテーマのもと、盛大に行われました。 |
探究活動 | 〜楽しく前向きに安全で安心な学校生活を送るために〜 | 球技大会 | 各種目でみんなが力を合わせて、一致団結することができました。 | 卒業証書授与式 | 4年次生5名、3年次生38名が晴れて卒業の日を迎えました。 |
荒川高校WEBNEWS 2017
2年次出前講座@ | 地域・社会を支える土木事業の仕事について学びました。 | 荒川体祭 | 晴天のもと、大変盛り上がりました。 | 2年次出前講座A | 職人技を体験し、建設業の魅力を体感しました。 |
2年次出前講座BC | 「高齢者疑似ミニ体験」「応急手当講習」どちらも貴重な経験となりました。 |
2年次インターンシップ | 地域の企業の皆様の協力のもと、就業体験をさせていただきました。 |
防災訓練・地域奉仕活動・人権教育講演会 | 防災・環境・人権のことを学ぶ大切な機会となりました。 |
2年次登山 | 地域の豊かな自然に触れるとともに、お互いに励まし合って登りました。 | 深めよう絆県民運動・あらかわっ子の集う会・申明祭 | 申明祭当日には、村上市長との「ふれあいトーク」も行われました。 |
1年次地域連携キャリア教育 | 職業体験講座にて、様々な業種の方々からご講義いただきました。 |
主権者教育(模擬選挙)・裁判員選挙(模擬裁判) | 弁護士の皆様をお迎えして実施しました。政治や選挙、司法や裁判員選挙についての関心を深めることができました。 |
人権教育・主権者教育 | 「デートDV」「消費生活講座」をそれぞれテーマにして、専門家の皆様から教えていただきました。 |
卒業証書授与式・3月の総合学習 | 3月16日、3・4年次生41名が晴れて卒業の日を迎えました。 |
荒高写真館




















